478
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログに登録するのに、各ブログサービスにアクセスしログインをして 記事を書くには結構面倒です。 僕は、サテライトなどのブログは、同じ記事を複数のブログに投稿したりする時に ブログ投稿ツールを使っています。 メインブログでも使えると思いますが、結構便利ですよ。 いくつかありますので用途によって使い分けてみるのも効率化を図るのに便利です。 ただ、紹介するツールは、自動投稿ツールではありません。 あくまで記事を書いて、投稿の部分を簡単にするツールです。
Windows Live Write http://download.live.com/writer/ その名の通り、マクロソフトが作ったブログ投稿ツールです。 複数のブログサービスに対応しており、アカウントを追加して、簡単に切り替える事が出来ます。 対応ブログも多いので結構使えます。 ブログサービスによっては表示がおかしかったりしますが、その点は修正も可能です。 さすがマイクロソフトが作っただけに使いやすいです。
ubicast Mail Blogger サービス http://www.ubicast.com/mailblogger/
このサービスはメール投稿を使用した投稿サービスです。 以前は、ダウンロードして使用するツールも配布していたのですが、今はメール投稿型に変わっています。 対応ブログはXML-RPC API を実装しているブログサービスに記事を投稿することが出来ます。
有料ですがイチオシツール BlogWrite http://www.witha.jp/BlogWrite/ お試し期間が20日ありますので使ってよかったら購入するのもありです。 価格は2800円 対応ブログが多く、ツール上からアカウント取得も出来ます。 僕はこのツールをメインで使っています。 上記のツールとあわせると使えるサービスも多く効率化を図るには最適なツールです。 アメーバブログにも対応しています。
その他にも色々サービスがありますが、僕はこの3つを使い分けています。
こんな風に効率化を図りながら、作業を進めることで時間短縮が出来ます。 時間は限られていますので、如何に効率よく時間を使うかが勝負です。
効率化をツールで図りながら、アフィリエイトを加速させてください。
PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/24)
(03/02)
(01/22)
(01/17)
(01/15)
最新TB
プロフィール
HN:
478
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/14)
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/22)
P R
|