忍者ブログ
478
478
[8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インフォトップとインフォカートのクッキーの違い


情報商材の2大ASPにおいてクッキーの仕様が大きく異なります。
その違いをよく把握しアフィリエイトをする必要があります。
その仕様を把握せずにアフィリエイトを行うとあなたの努力が
無駄になりかねません。



インフォトップのクッキー


インフォトップは、いわゆる楽天方式をとっています。
クッキーを踏んだAさんが、違う商品を買っても報酬がつきます。


例えば、キャサリンのアフィリエイトリンクをAさんがクリックします。
でも買った商材は、ラク助αです。
この場合でもアフィリエイト報酬は発生します。


ただし、商材を買う前に違う人のアフィリエイトリンクをクリックすると
クッキーは上書きされます。


この様な特徴から、アフィリエイトの手法としてとりあえずクリックをさせる。


例えば、メルマガなどで、冒頭に


"下記をクリックしてからお読みください。"


ととりあえずクリックをさせる手法があります。
紹介した商材以外でも報酬がつくのでクリックをさせる事が重要となります。



ブログなどでも低価格の商材や、
とりあえずクリックさせるための文句を並べた手法があります。



また、中には商材を酷評します。


"買わないでください。"


こんな風に書くとどんな商材か見たくなります。
そしてクリックします。


結果、違う商材を買っても報酬がつきます。


低価格の商材は、


ありえない商材!この内容でこの価格はやりすぎです。


こんな風に書くと思わずクリックしてしまいます。


どの商品を紹介してもクッキーが上書きされますので
特定の商材をプッシュするのには向きません。


せっかく紹介しても、他の人のアフィリエイトリンクをクリックすれば
それでクッキーが消えてしまいます。


その点を注意する必要があります


クッキーは30日間有効
クッキーは上書きされる。
商材単位ではない。



この点を気をつけてアフィリエイトを考えてください

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
478
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R