478
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中古ドメインを取得するメリットは? ドメインの年数がSEO対策上、取得年数が長いほうが良い。
と言われている。
被リンクがついているので、SEO対策上良い。
と言われている。
ページランクが付いているのでSEO対策上良い。
と言われている。
こんな感じで、あくまで憶測です。 実際の検証結果はどうでしょうか?
ページランクは、前回の記事に書いたように、ほとんど効果はありません。
では、被リンクは? 同じカテゴリ、同じキーワードなどであれば効果はあると思います。 ただ、そんなに上手くはいきません。 狙ったキーワードの被リンクをついたドメインを探す事がかなり難しい。 正直、現実的ではありません。 見つけても取得できるとは限りません。 そうであれば、新規に取得して被リンクをこつこつ増やすいたほうが 時間的にも効果的にも確実だと思います。
特にカテゴリやキーワードを気にしなければ、ドメインも見つかると思いますが 今度は、それで効果があるのかが疑問です。
では、中古ドメインのメリットは無いのか? 個人的には、ほとんど無いと思っています。
少なくとも昔の日本語ドメインのように強烈な効果がある印象はありません。
ただ、検索エンジンにはエイジングフィルターといわれるものがあると・・・。 これは、ドメインを取得して一定期間<一説には6ヶ月>は検索エンジンの上位に表示されない。 こんな機能があるそうです。
その、エイジングフィルターを回避するために中古ドメインを活用する事はメリットがあるかと思います。
ただ。これも長期的な視点でアフィリエイトをしている、アフィリエイターの方たちは エイジングフィルターの存在を見越して、ドメインを取得し狙うキーワードで簡単なサイトを作成し 準備をしています。
ある程度<最低6ヶ月>寝かしておいて、頃合をみてそのドメインでアフィリエイトサイトを作ります。 そんな風に、6ヶ月前から準備をしています。
ドメインも安くなったので、今や100個や200個もっている人も少なくありません。
最低でも、数個はドメインを取っておくことで将来役に立ちます。 今は使わないから。 と言う事ではなく、将来を見越して取得する事も大事です。
話は逸れましたが、個人的には中古ドメインは必要ないと思っています。 取得するリスクと時間を考えれば一般的なアフィリエイターにはメリットはありません。
新規で取得して、寝かせてから使う。これで十分です
PR
最近は中古ドメインの商材が、大流行です。 中古ドメインを探すのノウハウ、中古ドメインを探すツールなどなど。
ツールやノウハウの購入を行う前に、そもそも中古ドメインは効果があるのか? 効果があれば、どのくらいあるのか? そちらのほうが重要です。
中古ドメインを使うメリットとして、履歴やバックリンク、ページランクがついたものを 使えるから、そのメリットを継続する事でSEO対策上、効果があるといわれています。 これは、検索エンジンが言っているわけではなく、あくまで色んな方の検証や憶測などで 言われている事です。
ページランクが継続する:例えばページランク5が付いたドメインを購入する。 そして新たにサイトを作成しアップロードします。 確かに、購入当初はページランクが継続します。 しかし、時間の経過とともにページランクは必ず下がります。 検証済みです。 これは、コンテンツが変わった結果既存のページランク相当しなくなったためと言えます。 わかりやすいサービスというか商材で、ページランク7とか8からリンクをする商材がいくつか 販売されています。 その中で、明らかにドメインを購入してリンクを提供しているサービスがあります。 ついている被リンクは、全くカテゴリやコンテンツとは異なる被リンクがついています。 このサービスは、月額3000円ぐらいだったと思います。
そのサービスの提供しているサイトのページランクが、今はどれくらいついているかわかりますか? ページランクは、軒並み"2"です。 ページランク6とか7が "2"です。 これだけでも中古ドメインのページランクは継続しない事がわかります。 ちなみに下記のサイトは、僕のサイトですが 中古ドメインで、最初はページランク5がついていました。
今はページランク2です。
インデックス数は5460です http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=site%3Aegf.cc&lr=lang_ja
この様に中古ドメインのページランクは継続しないという事がわかります。
結論、ページランクは継続しない。
ちなみにページランクが2などの場合は、下がる要素が無いのでそのままの場合が 多いようです。 それは継続しているわけではなく、ページランク2程度がつくのは、一般的なサイトであれば つきますので、新ドメインでサイトを作成しても簡単につく程度のものです。 高ページランク、特に5以上は貴重な存在です。 中々つきませんので・・・。
参考までに・・・
|
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/24)
(03/02)
(01/22)
(01/17)
(01/15)
最新TB
プロフィール
HN:
478
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/14)
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/22)
P R
|